◆上川あや

区政情報センターにおける議会情報の発信とその管理について伺います。

まず端的に、その事務の在り方に疑問を呈したいと考えます。
区では同センターで閲覧に供している区議会委員会の資料について、そこに含まれる非開示情報の有無をしっかり点検し、必要となるマスキング処理、いわゆる黒塗り加工をした上で公開しているでしょうか。同じく議会の委員会資料は区のホームページからもネット公開されています。ただし、区ホームページからの公開は、委員会開催の一か月から一か月半後となるのが通例で、大変時間のかかる公開となっています。そのタイムラグについて所管課は、通常の開示請求の処理と並行して、同じ審査基準で議会資料も点検し、必要なマスキング処理等を行うためだと私に説明しました。

ところが、同委員会の全く同じ資料が区政情報センターでは即日公開されているのが通例ですし、これまでもそのようにされてきた。しかも、その公開時刻は委員会の開催とほぼ同時刻の朝の十時前後からとなるのが通例で、閲覧者は同センターにあるコピー機で自由にコピーを持ち帰ることだってできる。区ホームページからの公開に一か月も一か月半もかけてきた同資料が、区政情報センターでは即日公開されている。このこと自体、大変妙に思え、区政情報センターにおける同文書の公開で適切に文書が点検、処理されているなら、区のホームページでも即日公開できるはずなのに、なぜこれほど時間をかけるのだろうかと区政情報センターを直接訪ね、その公開資料を点検すると、驚くべきことが分かりました。本来、非公開とされるべき事故報告の相手方の情報がマスキング処理なく公開されており、大変驚いたのです。

そこでまず伺います。私が点検した資料は、先月の区議会委員会資料の一部であり、氷山の一角です。区政情報センターによる議会資料の無点検公開はどの委員会の範囲で、また、いつから続いてきたのでしょうか。現に今述べたようなタイムラグがある以上、全ての区議会委員会で、また、区政情報センターの開設当初から無点検は続いてきたのではないかと疑いますけれども、いかがでしょうか。

◎松見 区政情報課長

区政情報センターは、昭和四十四年十月に開設された前身の区政資料コーナーを経て、昭和六十四年一月に現在の名称の区政情報センターとなりました。区議会の常任委員会及び特別委員会の資料については、総務課が示している個人情報の記載範囲などを示した標準書式などを基に各所管課で作成しており、区政情報センターにおいて、平成二十年度以降、紙資料として区民の方々などが閲覧できるようにするとともに、平成二十六年度より区のホームページで公開しているところです。
ホームページに掲載する資料については、個人情報の漏えい等があった際の影響が紙資料より大きいことが想定されるため、区政情報課において一括して対応しており、個人情報など一般に公開することが適切でない情報が含まれていないかを確認し、必要に応じてマスキング処理をした上で公開を行っております。
一方、区政情報センターでの閲覧用の紙の委員会資料については、資料の作成所管課から区政情報センターに送付され、区政情報課の点検等を経ずに配架しております。

◆上川あや

もっと端的に御答弁いただきたいですね。いつから、どの範囲で無点検だったのかを問いました。区政情報センターにおいて、委員会の紙資料の閲覧を開始したのが平成二十年度以降との御答弁です。つまり平成二十年度以降、今回、私から指摘を受けるまで、基本的には全ての常任・特別委員会の資料について区政情報課による点検はされてこなかったという理解でいいでしょうか。

◎松見 区政情報課長

ただいま委員から御発言いただきましたとおり、区政情報センターでの閲覧用の紙の委員会資料については、公開を開始しました平成二十年度以降の全ての委員会資料について、区政情報課の点検等を経ずに配架しております。

◆上川あや

区政情報センターで閲覧に供す区議会委員会料もひとしく点検、マスキング処理されるべき対象であり、その欠落は重大な落ち度だと考えますけれども、いかがでしょうか。また、今後どう改善なさるのかも含め御答弁いただきます。

◎松見 区政情報課長

今般、区政情報センターにおいて一般に公開することが適切でない個人情報を含む委員会資料が閲覧可能な状態で設置されていたという事案が発生したことを踏まえ、委員会資料に限らず、また、区政情報センターでの閲覧用資料に限らず、個人情報の適切な取扱いを徹底するよう全庁への周知を改めて行うとともに、研修などを通じて継続的な啓発に取り組んでまいります。

◆上川あや

二度とあってはならないことだと思います。

以上の議論に関連して、区ホームページからの委員会資料の公開も、もっと迅速化するべきと考えます。
他区の状況を調べますと、墨田区は原則委員会開催日の一週間前からウェブ公開、北区は正副委員長との事前打合せ後、速やかにウェブ公開、杉並区も委員会開催当日の午前零時からウェブ公開と委員会の開催以前からウェブ公開されているのに対し、当区はその議員ですら、委員会開催日の朝、その開催の三十分ほど前にようやく議員にだけ貸与されているタブレットからのみ見られるという状況で、一般へのウェブ公開に至っては、昨年五月末の常任・特別委員会開催分で二十八日後からの公開、昨年九月末の同開催分に至っては四十七日後からの公開と、委員会資料をウェブ公開している区の中では断トツに遅いです。なぜ他区では事前公開までできている議会の資料の公開に、当区では一か月も一か月半もかけるのか、その事務処理の差を所管課ではどう見ているのか、また、他区の取組も参考に改善の余地もあると考えるんですが、いかがでしょうか。

◎松見 区政情報課長

委員御指摘のとおり、区議会の委員会資料をはじめ、区政情報の開示にはスピード感も求められるものと考えております。現在、区政情報課では、ボリュームが多い月では五千ページを超える委員会資料の確認とマスキングの作業に職員がダブルチェックする体制で対応しており、情報公開請求の多い月と重なった場合などには、ホームページでの公開までに時間を要している状況にございます。
委員会資料など、一般公開を想定した資料を作成する場合において、必要性から個人情報などを含む形で資料を作成する場合における文書作成のルールと公開時の責任と役割分担、手順などを整備することで、迅速かつ適切な情報開示につなげていくことができるよう、他自治体の事例の研究も含めて検討を進め、できる限りの改善をしてまいります。

◆上川あや

あと四十秒ありますので、出し抜けで恐縮ですが、質問します。先ほどの公開するべきではない情報を含めた委員会資料が区政情報センターで公開されていました。研修だけでは済まない話なんですね。個人情報を漏らされた方に対して謝罪とかはないんでしょうか。いかがですか。

◎松見 区政情報課長

委員の御質問ですけれども、対象の方を今のところ把握しておりませんので、現時点で配架をさせていただいている資料について必要なマスキング処理を徹底して行いまして、以後、そういったことのないように区政情報センターの資料については取扱いをしていきたいと考えております。

◆上川あや

時間がないので終わります。