◆上川あや

本日は、平和をテーマに伺ってまいります。

初めに、教育ビジョンです。平和都市を宣言し、区長が平和首長会議に参加している世田谷区の教育ビジョン案に平和のヘの字もないということを非常に残念に思っていますが、区教委は今後平和教育にどう取り組まれるんでしょうか。今後とも、ぜひ力を入れて取り組んでいただきたいと思いますが、いかがでしょう。

◎伊佐 教育政策部長

教育委員会といたしましては、国際社会の一員として他の国々とともに発展していくために、これからの社会を担う児童生徒が平和について学ぶことは大変重要であると認識しており、区立小中学校では、平和教育についての学習を行っているところでございます。
例えば、小学校の社会科では、国際連合が平和な国際社会を実現するために大きな働きをしていることや、我が国もその重要な一員として役割を果たしていることを具体的に調べ、理解させる指導を行っております。また、中学校の道徳の時間では、世界の中の日本人としての自覚を持ち、国際的な視野に立って世界の平和と人類の幸福に貢献する内容についての学習を行っております。
第二次教育ビジョンにおきましては、現行の教育ビジョンと同様、平和についての直接な記載はございませんけれども、これからの社会を生きる力の育成、持続可能な発展のための教育を掲げており、平和教育はその中で最も重要な学習の一つであることから、今後も子どもたちが平和の大切さについて考える平和教育のより一層の充実に取り組んでまいります。

◆上川あや

よろしくお願いいたします。