◆上川あや

続けて、避難所における同性カップルの扱いについてです。

区の避難所運営マニュアルには、性的マイノリティーに関する項目も既にありまして、全国的に見ても、その記述の時期は早くて、内容も比較的充実していると感じております。
一方で、その中身を細かく見ていきますと、具体的な支援というのは、トランスジェンダーに多くあり、一方で同性カップルに配慮した記述というのが乏しいなと感じます。
とはいえ、避難所運営マニュアルに見る避難者カードなどでは、世帯別と個人別と二種類に分かれておりまして、前者が世帯別では、法的親族であるかを問うていませんし、個人的なカードでも付添い家族の欄は自由記載となっています。つまり、一見するところ同性パートナーも同一世帯、一つの家族として記述ができ、ほかの家族と同様に扱ってもらえるのではないかと期待を抱かせる内容になっています。
配給カードについても、代表者名にその他の名前を書き連ね、配給場所でも、カードに名前が書かれている方が家族分の配給品を受け取れますとありますので、同性カップルとその子らもまとめて配給を受けられると考えるのですが、この点はいかがですか。

◎長谷川 災害対策課長

御指摘のとおり、同性カップルにつきましても異性カップルと変わらず、家族と同様に同じ世帯、付添い家族として、また支援物資の配付に当たっても家族として扱ってまいります。

◆上川あや

ありがとうございます。先ほどの質問と同じなのですが、これもしっかり明文化して担保していただきたいのですが、一言いただければ。

◎長谷川 災害対策課長

避難所運営マニュアルの改定を考えておりまして、この際に合わせて盛り込んでまいります。

◆上川あや

ありがとうございます。男女の夫婦に比べて過剰な保護や特別な待遇を求めるものではなく、平等ということですので、ぜひ平等対処をお願いいたします。