◆上川あや

次に、区道上に突き出た商店等の看板、日よけの管理についてです。

おととし六月の一般質問で、区は区道上に突き出た看板、日よけ等の網羅的な調査をこれまで一切行ったことがなく、本来、区で受けなければならない道路占用許可の申請、同じく占用料の徴収と屋外広告物規制の許可申請のそれぞれが適正に行われていないのではないかと問いました。このたび、ようやく一年半かけまして、その調査結果の速報が出たそうですが、概況の御報告をまずいただければと思います。

◎村田 道路指導課長

区では、都の屋外広告物条例の許可区域において、昨年七月から本年三月にかけて、区道上空に出ている看板等のある敷地内の全ての看板の実態調査及び安全点検を行いました。その結果、調査対象となった看板等は合計約一万二千百件に及び、そのうち建物壁面から区道上空に出ている看板等は約六千三百件存在することが判明いたしました。また、老朽化が進み、落下の危険性が高いと判定した看板等は七件ございまして、そのうち三件につきましては、既に所有者により撤去いただいております。

◆上川あや

区に確認しましたところ、平成三十年度の実績で区の道路占用許可件数はたったの二百七十八件でした。今回の調査で見つかった区道上の占用物六千三百件余りのうち、区の許可割合はたったの四・四%、裏を返せば九六%もの区道上の物件が未届けであり、無許可です。当然、道路占用料も徴収されておりません。これで適正管理と言えるんでしょうか。

◎村田 道路指導課長

委員御指摘のとおり、適正に管理できていないのが現状だと認識しております。まずは残り四件について危険性の早期解消を積極的に指導し、町の安全確保に努めてまいります。約一万二千百件に及ぶ看板等の実態調査の結果は建築調整課と連携して分析を行い、道路占用や屋外広告物の許可の可否を判定した上で、必要な申請手続を促し、占用料等の確保につなげてまいります。

◆上川あや

区が道路占用許可を出し、なおかつ大きさが一平方メートル以上あるものは、占用料の徴収ができる対象で、今、この管理物件はたった二百十二件です。しかし、たった二百十二の件数だけで、区は年間千五百三十八万円もの占用料収入を得ております。ところが、今回の調査で区道上にその二十倍を超える無許可の占用物があるとわかりました。

そこで、副区長に伺いたいと思います。今挙げた数字から考えますと、区内には潜在的には少なく見積もっても、毎年、億の単位の占用料が徴収の努力もされずに埋もれてきたことは明白だと思います。ふるさと納税による税の流出が肥大化し、財政の危機も言われている中で、こういう管理はだめではないですか。いかがでしょうか。

◎岡田 副区長

ただいま課長から答弁させていただいたとおり、道路所管、建築所管と情報共有いたしまして、道路占用、屋外広告物の申請手続について適正化に努めてまいります。

◆上川あや

本当にこれまで調査をしていなかったというのはけしからん状態だなと思います。二十三区でも多くの区が調査済みだということを聞いていますので、しっかりこの点を是正していただくよう改めて求めまして、私の質疑を終わらせていただきます。